なくした物まであと少し@はてなブログ

雑記帳やら備忘録。年1更新が目標です。

簡易ワックス台、作成しました。(スキー用)

スキーのワックス台が高い!なので他の物で代用する事にしました。小学生でも出来るレベルなのでぜひ。

と言うのも、つい先日、思い付きから白馬で冬の間アルバイトをすることにしたので、スキー板を購入してしまったのです。そのおかげでダイビングは一時休止に。それに関してはちょっと勿体ない気もするのですが、まぁしょうがないですね。ちなみにスキー板等で10万円以上の出費。バイト代とトントン程度なので冷静になった最近では自分がアホなんじゃないかと思う日々です。

さて、本題。スキー板を購入したのは良いですが、ベースワックス造りという事をしなくてはなりません。季節的にはワックスを塗るのに適してはいないのですが、しょうがありません。(外気温があまり低いと外で作業するのは良くないらしいです。)
そしてワックスを塗る作業には固定する台が必要なのですが、これがアホみたいに高い。なので自作する事にしました。

用意する物は

  • コンクリートブロック2個(ホームセンターで1個100円程度)
  • ブルーシート(任意、400円位)
  • レンガ(多分あった方が良いです。1個100円)
  • そして、車に敷いたりするメッシュ状の滑り止め(ホームセンターで1000円程度で売っていると思います。)

以上です。合計で2000円もかかりません。しかも結構固定されるので、スクレーピングでも板が動くような事はありません。難点としては作業する位置が低いので腰が駄目な人には辛いかもしれないという点ですね。詳細は下の画像から。

まずは作業前の写真。レンガは置いてないですが、コンクリブロックの間、ビンディングの下に置くようにします。青く見える物体は、コンクリブロックにホームセンターで売ってるような、メッシュのゴムの滑り止めを巻いています。レンガにも巻きます。


コンクリブロック飲み拡大。コレで、全く動かなくなります。動かそうとしても動いてくれない位です(笑)


置いてみるとこんな感じになります。高さが低い事を除けば完璧。ちなみにスキーの滑り止めは、輪ゴムでも良いのですが、自分は針金製のハンガーを、滑り止めを挙げた状態でかませて、作業しています。要望があれば写真を用意します。


そして作業後。前後二点だけだと、スクレーピングの時に板がゆがむ事に気付いたので、真中に滑り止めを巻いたレンガを入れました。高さもビンディングの位置にピッタリとはまり歪まない&滑らないで快適に作業。ワックスがブルーシートにこぼれてますね。下手糞だ…

以上、こんな感じで作業台を作成しました。普段置く場所もあまり取りませんし、割とおススメだと思います。何より安い!コレ重要です。