なくした物まであと少し@はてなブログ

雑記帳やら備忘録。年1更新が目標です。

貝殻完成品とか、焼き印作りとか。

以前購入した、黒蝶貝やら夜光貝を使って小物を作れるようになってきました。ネットで見てると夜光貝が人気っぽいんですが、個人的には黒蝶貝を使った物の方が色合いに深みがあって好みです。
ただ、黒蝶貝は色の個体差が大きいので、同じ形でもイマイチ…と感じるものが出たりするので、販売まで視野に入れてる人からは安定性に欠けるのであんまり人気ないのかなーと。あと、薄いので作るものに制限が出てきちゃいますし。
夜光貝は真珠層まで削っちゃえば、色の個体差などは作品の出来にあまり影響しないのかなーという感じもします。

f:id:emanon0327:20200328170809j:plain

小物たち(左下:夜光貝、その他:黒蝶貝)

写真だとわかりにくいんですけど、一応真珠層の光沢は出ています。夜光貝は真珠層オンリーにするか、表面の緑色をある程度残すか、いまだに方向性が決まりきってません…。ただ、全面真珠層はあまりにも単調な気がするんですよねー。

冬場は外で貝殻削るのがつらいので、革小物の作成を始めています。
というか、革小物を作りたいというよりも、革製マウスパッドが欲しいので作り始めた感じです。
マウスパッドに関しては案外簡単に作れたため、自作品であることを示す焼き印を押したくなってしまいました。
貝殻を削るために、ミニリュータはあるのでアルミや真鍮なら削り出しで十分に作れると考え、アルミ製と真鍮製のサイコロを購入。削り出してみることにしました。

 
f:id:emanon0327:20200327220726j:plain
f:id:emanon0327:20200327220708j:plain
アルミサイコロ Before,After


アルミサイコロに下書き(鏡像反転)を行い、ハイスビットを用いてゴリゴリ削ったのが、右側です。一作目は練習のつもりだったのですが、案外ちゃんとできそうな雰囲気を感じ、本当はもっと深くまで彫った方がいいんだろうなーと思いつつも、はやる心を抑えられず試しに押してみました。

f:id:emanon0327:20200327220755j:plain

焼き印(試し)

お!以外にできてる!彫りも浅いかと思ったけど、きれいに縁が出ているから、問題なさそう!
テキトーなとこで作業をやめようと思っていた自分を倒し、周りの削り出しも進めることに。ビットがアルミを噛み、文字部分を削ってしまうことがありつつも、ざっくり削り出しを完了させました。

f:id:emanon0327:20200328000334j:plain

焼き印(プレ完成版)

周りの削り出しが完了し、余分な焼き跡がつかない!(よく見たらサイコロの頂点部分が焼けてるんですが、当時は気付かなかった…。)ところまで作り上げることができました。
さて、お次は本番、自作のマウスパッドへ焼き印を!

f:id:emanon0327:20200328000410j:plain

牛革マウスパッドへの本番

おおむね満足!彫りが浅いせいで不必要な部分も焼けてるなど、改善点はありますが一回目でこれなら十分十分。焼き印も簡単に作れることが分かったので、気軽につくって改善していきましょー。あ、焼き印はガスコンロで40-50秒ほど熱して押してます。